SSブログ

2011/04/29~05/04 四国ツーリング その5(こんぴら登山) [ツーリングレポート]

5月3日 さあ、気合入れていきましょうか。[あせあせ(飛び散る汗)]

09:40 出発。

09:45 金刀比羅宮到着。

はい、こんぴらさんです。あの、階段いっぱいのこんぴらさんです。[あせあせ(飛び散る汗)]

本宮まで785段、奥社まで行くと1368段あります。[あせあせ(飛び散る汗)]

SN3I0985.JPG表参道を歩いて階段の前に来ると、やや憂鬱になるけど、千里の道も一歩から、1700段もこの一段から。ということで行くとしましょう。

まずは1段目。

土産物屋さんが並ぶ所を一段一段登っていきます。

100段目辺り...おっ?意外といけるかも。

150段...200段...結構きついぞ。[あせあせ(飛び散る汗)]

250段...ハァハァ。[ふらふら]

300段...ゼェハァゼァハァ。[もうやだ~(悲しい顔)]

IMG_1000.JPG365段目。大門に到着。結構足にきてるぞ...

大門前の売店で聞くと大体半分くらい。やっと半分かい[exclamation×2]

大門をくぐってさらに進む。ここから少しの間やや傾斜がゆるくなり小休止。[わーい(嬉しい顔)]

再び階段の傾斜がきつくなってきた。

450段...きつい。[ふらふら]

500段...まだか...[ふらふら]

550段...ゼェハァゼェハァ。[もうやだ~(悲しい顔)]

600段...何か見えるぞ。

IMG_1003.JPG628段目。旭社に到着。

ベンチとか置いてあって、休憩できるようになってる。

でも、ここで座ってしまったら動けなくなりそう([あせあせ(飛び散る汗)])なので、一気に行っちゃいましょう。

650段...ここの辺りからまた少し傾斜がゆるくなる。

IMG_1004.JPGと、1段下り...

実は本宮までの階段、登り階段は786段あるそうで、そのままだと「なやむ」と読めてしまうため、ここで1段マイナスして785段としたとかしないとか...

1段下って先へ進むと手水舎。ここでお清め。

見てると、作法をほとんどの人が知らない。

神社によって若干の違いがあるのでここで詳しくは書かないけど、すべての神社での共通事項、

柄杓に直接口をつけない

ということ。

が、柄杓に直接口をつける人多数。こんなの、参拝作法じゃなくても、マナーとしてやるべきじゃないと思うんだけどな。

お清めも終わったところで、先へ。

IMG_1005.JPGここまで来たらあと一息。

でもこれを登らなきゃね...

一歩一歩、マイペースで。

その横を子供が駆け抜けていく...[あせあせ(飛び散る汗)]

長い。長すぎる。まだか[exclamation×2]

IMG_1007.JPG10:35 やっとの思いで785段登りきり、本宮到着。

御祭神は大物主神と崇徳天皇。

大物主神は大国主神の別名とも言われる神様。

崇徳天皇(上皇)は讃岐に流され、そこで亡くなって怨霊になったといわれる天皇。

さあ、参拝しますか...って、ここも階段かい[exclamation×2]

たった数段だったけど、ここが一番きつかった...[ふらふら]

参拝を済ませ、さらに奥にある奥社を目指しましょう。

本宮の脇を抜けて奥の道へ。

この辺りはまださほどきつくはない...が、徐々にきつくなってくる。

866段目、手水舎。この上に白峰神社。

ここからガッツリ階段を登り、

IMG_1008.JPG923段目、白峰神社到着。ここにも崇徳天皇が祭られています。

お参りをしてさらに奥へ行きましょう。

:974段目、写真は無いけど、菅原道真を祀った菅原神社が現れます。菅原道真公。

今でこそ学問の神様といわれてますが、かつては怨霊になったことも。

ここは京に仇なす怨霊を静めるための場所のような気がしてきた。

さらに奥へ進みます。

途中、平坦(といっても勾配はあるが)な所を抜け、1098段目、休憩所到着。ここから先は延々階段が続いてるように見えます。

休憩すると、二度と動けなくなりそうなので、老体(?)に鞭打って一気に行きましょう。

1261段目、手水舎到着。まだまだ階段は続きます。

この時点で相当ヘロヘロだけど、あと一息。気合入れていきましょ。

さあ、見えてきました。

IMG_1009.JPG11:05 1368段登りきり、奥社到着[exclamation×2]

あ~疲れたぁ~。

ここには、金刀比羅本教の教祖、厳魂彦命が祀られています。

お参りを済ませ、下山開始。

すでに太ももがパンパンな状態。下り始めてすぐひざが笑い始める。

下りも結構きついなぁ...[あせあせ(飛び散る汗)]

爆笑する膝に苦しみつつ、来た道を下っていく。

11:30 本宮到着。さすがに下りは早い。[あせあせ(飛び散る汗)]

さらに一気に一番下まで...とも思ったけど、のども渇いたので、大門前で小休止。

さあ、下まで降りましょう。

一番下まで来ると、時計をセットして今にも走り出しそうな二人組みが...まさかと思いつつ聞いてみると、

「走りますよ~」

だって。元気だわ...[あせあせ(飛び散る汗)]

降りてきたらちょうど昼時。近くのお店でうどん。

いやぁ、うどん、うまいっす。なんかはまるね。

さあ、次に行きますか。





金刀比羅宮を出て高松道へ。

高松中央ICで降りて屋島方面へ。

そして、屋島を通り過ぎ、さらに奥へ。

IMG_1013.JPG13:50 竹居観音岬到着。

ここは、四国の最北端。それにしても人がいない。どんだけマイナーなんだ...[あせあせ(飛び散る汗)]

写真を撮って、さあ、宿に向かいましょう...





と、その前に。

南海部品高松店に寄り道。松山で破損したスロットルアシストを買っておかなきゃ。

無事、購入を済ませ、装着。

雲行きも怪しいし、宿に向かいましょ。

宿に向かう途中、ぽつぽつと降り始めた。うーん、今夜は雨だな...

16:05 宿到着。

今夜の宿は「東宝イン高松」。高松の中心街からさほど遠くないところ。

シャワーを浴びて、例によって居酒屋で夕食。

さあ、明日は瀬戸大橋が待っている。[眠い(睡眠)]


その6に続く...


ビジネスホテル東宝イン高松

ビジネスホテル東宝イン高松

  • 場所: 香川県高松市城東町1-5-18
  • 特色: 全S室Wベッドで余裕♪の【135cm幅】、光インターネットは接続無料、少し広めのバスルームで疲れた体を癒して下さい





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。